参加者(敬称略):佐々木、高木、内藤、富澤、吉山、武 大鵬のみ:荻原、井谷(記)
重要事項と思いますので書いておきましょう。
大鵬の後は 3人で HUB へ。
参加者(敬称略):高田、神村、上原、昭島の富沢、井谷(記)
馬車道で遭遇:鈴木タツロー、橋爪弟
都下リーグで対戦した昭島の富沢選手がたまたまいらっしゃったので、 一緒に練習していただきました。ありがとうございました。
馬車道では小平六中卓球部の初代卒業生と会ったりしてびっくりです。
山村さんと木下くんで大阪でごはんを食べているそうです。そんななかからこぼれてくる話題など。
時事通信社 2007/9/24 17:28 のニュースより。
トウ亜萍選手は中国で偉くなっているという噂でしたが、 北京オリンピックの組織委員になっているのですね。選手村副部長だそうで。
こんなメールをいただきました。お体には気をつけていただきたいと思います。
Subject: 明日も来週も欠席
論文執筆中。明日も執筆。来週も執筆。
肩がこってつらいよ。涙がでそう。
男はつらいよ。寅さん。涙そうそう。
そうなんです・・・山本さん。オレ達ひょうきん族。帆立のロックンロール。ロールパン。パンクロック。ロックンロール。ロールパン。
あっ!千日手だ。指し直し。
よって、欠席。
だめだこりゃ。
以上