11月へ| 目次へ |1月へ

なぞ日記 1999/12

- 今月の目標:食糧を備蓄(?) -

12月31日(金)

ガストにマシンを持ち込んで、昼ご飯を食べた後 「ローズヒップティー」を飲みながら HTML書き。

チャンドラ II に入れた FreeBSD2.2.8 の 2000年対応を慌てて行なう。 きちんとできてるかな?

実家に行くので西武多摩川線に乗ったら、 普段は夕方なんて余裕で座れるのに、 競艇のおじさんたち満載。 おおみそかにもレースやってるのね。


12月30日(木)

秋葉原散財忘年会

職場の Sun のバックアップテープを入れ換えるのを忘れていたので ちょっと職場によってバックアップテープを新しいものに 入れ換えておく。一応クリーニングテープもかけておいたりして。 2000年になってなにかが起きても最悪このテープから書き戻せるはず。

毎年恒例(?)の秋葉原オフ。大学の研究室の先輩たちと万世橋集合。 とりあえず今日の成果は以下の通り。

韓国語キーボードやモデムセーバはいつ使うんだろう、 という疑問も大いにあるがあまり気にしないことにする。

ジャンク屋めぐりはやっぱり複数人で行くのが楽しい、と再認識。 今日は軽く鍋をつついて解散。


12月29日(水)

その辺をぶらぶらしたり、銀行でお金をおろしたりする。 さすがに全額はおろさなかった。


12月28日(火)

仕事納め。お昼にお酒が出ていたけど、 この後先生から処理する文書フロッピーがくるはずなので 飲まずに我慢する。

我慢した分(?)帰りに一人で飲みたくなって、吉祥寺のお店へ。 マスターと差向いで「プロ野球珍プレー好プレー」を 見て爆笑していた。いやあ、ホエールズの市川捕手はいいねえ。 今は保険会社の営業をしているそうな。

プレイステーション用の「ビブリボン」ていうゲームを買った。 単純なアクションゲームなんだけど、 普通の音楽CDがステージとBGMになるってのがいいね。 「この曲難しいよぅ」とかいって、結構はまる。


12月27日(月)

ちょっと酒が残ってしまったかも。 とにかく「明日まで」というつもりで頑張ることに。


12月26日(日)

忘年会。鍋をとりわけると腰が痛いのはなぜ?


12月25日(土)

年賀状なんとか完成。 といっても枚数はかなり減らしているので(いいのか?) 作りはじめるとそれほど大したことはないんだけど。

来年はインクジェットはがきを確保しよう。


12月24日(金)

日経の財務データをデータベース化する。 忙しいなか無理矢理やってる感じ。 というより逃避モードに近いかも。まずいぞ。 でも、9月に買ったやつだから、さっさとやらないとまずかったのも 確かなんだけどね。

データ構造は単純だし(関係4個) PostgreSQL や PHP/FI はよく動いているし、問題なさそうだけど。

VisualBasic とか SQL Server とか Sybase でやると 大変なのかな。 ってやったことないからよくわかんないんだけどね。

本当は日経財務データだけじゃなくて開銀の財務データも買っていて、 それもWWWデータベース化したいと思っている。 付属の MS-DOS用 や Windows用の検索プログラムがちょっとイヤーン なんである。問題は使いやすい/使いにくいとかだけじゃなくて、 検索プログラムのインストールがめんどくさいし、 データが CD-ROM だから共有できなくて CD-ROM貸し出しになっちゃうし、 検索結果の形式も制御しづらいし。 来年はフォーマット表を読み込んでなんとかするか。


12月23日(木)

漢字Talk7.5.3 のひみつ(?)

漢字Talk7.5.3が無料になっているなんて全然知りませんでした。 漢字Talk7.5.3がFTPで取得可能になっているのね。 昔CD-ROMで買っているから、それを使って 他のマシンにインストールしても構わないのかな。 実家のサンダーマックこと ColorClassicII にインストールするか。

いろいろ散財

本屋さんに行ったら、「探偵神宮寺三郎 灯が消えぬ間に」の 攻略本が2種類山積みになっているのを発見。 一応一通りクリアしているんだけど、 マルチエンディングなので他のエンディングも見たいし、 購入を決意。 二冊のどちらを買うか迷ったんだけど、『迷った時は両方買う』ってわけで 両方ゲットしてしまった。

年賀状用の黒インクが心配だったので、 東府中の「PCデポ」で HP DeskJet 300シリーズ用の黒インクをゲット。

吉祥寺に行こうと思って準備していたら新聞の集金が来る。 これはあんまり予想していなかった出費。

吉祥寺に行ったら、ずっと探していた「子門真人 青盤」という CDを見つけたので迷わずゲット。

ついでにスニーカーが欲しくなったので一足ゲット。

合計でいくら使ったかは考えないことにしよう。 ちなみに帰ったら電話代の請求書(それほど面倒でもないので毎月コンビニで払っている)が 来てたりして。


12月22日(水)

CD-ROMドライブ購入

大学生協で売っていた CD-ROM ドライブを、昼休みに購入。 MELCO CDN-D12EX という、12倍速 IDE の、PCカード接続ドライブという、 今となっては別にそれほど特長はないドライブ。

購入理由は次の通り。

結果、FreeBSD2.2.8 + PAO で一応認識して利用できたので大(?)満足。

実は職場の消耗品で買ってもらえば仕事上 便利かとも思ったんだけど、 業者の人に聞いたら既に生産完了品になってるらしくて、 職場用には別のドライブを選んだ。 職場用はCardBusなので比較してみるのも面白いかも。 この手のものは遅くても 16bit PCカードの方が安心な気もするんだけどね。


12月21日(火)

ちょっと頭にきたので、ビールを買って帰る。 また飲んだくれてしまう。


12月20日(月)

銀杏の葉っぱを掃除する日。


12月19日(日)

精神力の問題か。


12月18日(土)

電車で出かけようかと思ったら踏切がいつまでもあかない。 京王の職員のおじさんが走ってきたので聞いてみたら、 武蔵野台で人身事故があったとのこと。こわいね。 だけど電車で出かけるとどれくらい時間がかかるかわからないので やめて部屋に戻ってきてしまった。


12月17日(金)

同時に来る客の人数が一定数を超えるとパニックに。 しょうがなくて質問に来た学生には整理券を発行。


12月16日(木)

学食に行ったら学生が「ペヤングを作る時に先にソースを入れる奴」の 話をしていて不覚にも笑ってしまった。そりゃ味うすいだろうなあ。


12月15日(水)

講義

「教育用システムのネットワーク的利用」について 学生に話をしてくれ、と先生にいわれてた。 無理矢理でっちあげたOHP持参で一時間ぐらい話をする。 準備の余裕がなくて既に開きなおってるので、 全然緊張せずにど楽勝なのだ。まいったか(何が?)。

先生たちも学生のかなりの割合も MS-Windows が好きらしい。 メイン環境を FreeBSD にしてるのは立場上まずいんだろうか。 MS-Windows のことを聞かれるけど、 きっと MS-Windows 使っている時間は私の方が短いと思う。

ときどき「どのメールソフトがお勧めか」という意味で、 『メールのソフト何使ってますか』って聞かれるんだけど、 つい正直に「UNIX で Mew というソフトを使ってます。」 て答えちゃうのはまずいのかも。

質問には答えずに 「Windows ならやっぱり AL-Mail ですよねえ」 とかいって話をそらすか。

「Mew というソフトを使ってます。Windows でも動きます」 っていっとくかな。で、インストールを依頼されたら Mule for Win(または Maedow) と Activeperl と IM と Mew をセットでインストール。 って思ったけどあとのサポートが大変そうだからやっぱりやめておこう。


12月14日(火)

SEさんがSE450 の設定に来る。 なんかすごいけど使える設定にするまでに時間がかかりそう。 というより構ってあげられる時間がない…


今日の塩沢とき

子どもたちは勉強しているふりをして出動中。 カセットテープに勉強している声(英語の発音練習)が 入っていて、それを再生しているというありがちなパターン。

「よくお勉強しているわね」とようかんをさしいれに来る 塩沢ときと、それを阻止しようとする博士。 「なんで邪魔するの?変よ」「変はお前だよ」

博士をしりぞけて部屋に突入する塩沢とき。 万事休すか、と思うとぎりぎりで帰ってきている子どもたち。 柳生博がようかんをつまむというおまけつき。
登場するブキミ星人はYゼル中尉。


12月13日(月)

若い女の子と遊ぶ

って、職場のお姉さんが赤ちゃん(女の子)を連れてきたので 遊んだだけ。27歳年下。


12月12日(日)

親が結婚記念日ということでレストランで夕食。


12月11日(土)

久しぶりに QV-10 使おうとして電池を買ったり、 久しぶりに自転車に乗ろうとしてタイヤに空気を入れたりしてた。

昼どきに通りがかった中華料理店の「もやしそば」に 心をひかれて店内に吸い込まれる。 あんかけのあったかいおつゆのそばだった。 気温も高かったので思わずシャツを脱いで半袖のTシャツで食べる。 風邪をひいたときなんかはいいかもね。


12月10日(金)

Sun Ultra Enterprise 450 がやって来た。 新しい機械を見るとちょっとわくわくするね。

SEさんが来るのはまた後日なので、とりあえず眺めるだけ。


12月9日(木)

久しぶりに小平体育館のプールへ。30分くらい泳ぐ。 帰りに府中街道を通ったら工事中でやけに混んでいた。

1月の大学入試センター試験の仕事が割り当てられた。 1/15、16の土日の出勤が決定。


12月8日(水)

実家の CATV インターネットの工事が終ったというので 設定に行く。やっぱり IPアドレスは bootp でもらうようだ。

弟にちょっと使わせてみたが、やはり ColorClassicII の Netscape2.02 では 見えないWWWページもあったりして。 多分 Shift JIS で charset=Shift_Jis かなんかになっていると 駄目なんだろう。あと、ばっちりフリーズしたり。

とりあえず一カ月目の課金がちょっと心配。 そのうち iMac でも買わせるか?


12月7日(火)

円盤戦争バンキッド

CSの「キッズステーション」(ケーブルテレビで視聴中)で やっている「円盤戦争バンキッド」がなかなかよい。 主演が奥田英二(家庭教師の役。若い!)なのは有名だし、 柳生 博と 塩沢ときが夫婦で(小学生の息子がいる)熱演だし。 毎回、博士(塩沢ときの父親という設定)の作った 装置を塩沢ときが目撃して「変よ!」というのが お約束らしい。これまで4回は

  1. 屋根の上で回転するアンテナ(実は円盤を探知するレーダー)を 目撃してしまったが、柳生博が出てきたときにはもう回転は止まっていて 「ママ、ドーナツ食べすぎなんだよ」
    登場するブキミ星人はSガル少尉
  2. 博士が盆栽に隠している機械に油をさしているのを目撃して しまったが、柳生博が出てきた時にはジョウロに変わっていて 「ママ、油揚げ食べすぎなんだよ。油揚げなんて20個も30個も 食べるもんじゃないんだよ」
    登場するブキミ星人はVグン中尉
  3. 回転するアンテナとともに、 振動する植木(巣箱に円盤探知器?が入っている)を 見てしまったが、柳生博が出てきた時にはすでに振動が止まっていて 「変よ」「変なのはお前だよ。ママ、疲れてるんだよ」 ちなみに、盆栽がクリスマスツリーのように光るギミックもある。
    登場するブキミ星人はZルス大尉
  4. 博士が掛軸の裏のX線カメラを使おうとして 掛軸を巻き上げた(自動)ところで「今日はお客様だから」と塩沢ときが ケーキを持って登場。 慌てて奥田英二と子どもたちが掛軸を隠すと、 「あら、掛軸動かなかった?」 そこへ柳生博が登場して、「掛軸が動くわけないだろう」と いいながらケーキをつまむ。
    登場するブキミ星人はMジン中尉
ある意味続きがむちゃくちゃ楽しみである。


12月6日(月)

BINDを8.2.2P5に、sendmail を 8.9.3 にしてひと安心。 これで年を越せるはず(?)。


12月5日(日)

西国立の地ビールは結構おいしかった。次は一次会から行くべきか。


12月4日(土)

クリーニング、床屋などの用事をなんとかこなす。 昼食でやたらお腹がすいたせいか「ガスト東府中店」に すいこまれてしまう。


12月3日(金)

「ホテルニューオータニ」で立食パーティ。 行き慣れないところだときょろきょろしてしまう。

ここらへんって、実は中央高速から首都高速に入って走ってると 通るところなのね。


12月2日(木)

昨日飲み過ぎたのでおとなしくしてる。


12月1日(水)

飲み会

飲み会なので定時で帰ろうと思った時に限って帰る直前に学生さんたちの 「保存できません」「日本語入力の方法は」「印刷できません」の 三連打でショック。

それでも無理矢理超高速でかたづけた。いつの間にかレベルが上がってる?


11月へ| 目次へ |1月へ