前のノートへ |同球会のページへ |次のノートへ

2003/10/18(土)

土曜日-武蔵野

参加者(敬称略):佐々木、富澤、高田、井谷(記)

風邪気味ですが18:00ちょっと前につきました。 佐々木さんと富澤さんが多球練習に余念がありません。

大鵬では肴もビールもそこそこに話が盛り上がりました。 そのせいか史上最も安くあがりました。

大鵬の後は長久へ。高田さんは人生初長久だそうです。


2003/10/19(日)

小平練習

参加者(敬称略):高田、飯田、浅倉、井谷(記)
村上、小林唯、八木沼柳沼、中村、高田(父)、高田

最近のいつも通りに、多摩スポーツへ向かいます。

多摩スポーツでは高田さんと森山くんに会いました。農工杯のことなどを打ち合せ。 また、店内では国立卓連の丸山さんにお会いしました。 先月の卓球レポートを買います。 カット用のラケットを研究していらっしゃるのはどこかでお会いした方のように思ったのですが、たしか演歌歌手の藤原さんだと思いました。

今日はラケット研究はそこそこに出発します。 そういえば先週は神村さんがシェークだということを忘れていた、 と高田さんがおっしゃっていました。

本日の練習は盛況です。 中国から無事帰還した飯田くんは本場の中華料理が口に合わず、 5kgやせたそうです。

飯田くんと示し合わせたように浅倉くんが現れました。偶然だそうです。 浅倉くんの電話器も Air H" Phone だということがわかりました。 また、浅倉くんが中学生の時にあこがれていた林くんは気合いが入ると「ジョゥッ!」と 叫んでいたことがわかりました。ウルトラマンのようです。

途中から、新小平駅のそばに住んでいる東工大の部員の小林唯くんも参加です。 練習の後は府中街道と青梅街道の交差点のすぐそばの万豚記(ワンツーチ)に。

そんなこんなで、飯田くんがノートを書いてくれましたので以下はそれをどうぞ。 なお、私が書いたノートは一部別な場所に移しました。


ごちそうさまでした

参加者(敬称略):高田、井谷、浅倉、村上、小林唯(東工大)、飯田(記)
小平4中(敬称略):高田親子、ドライブマンなヒト、カットマンなヒト

今日は江戸川スポセンで渋木と練習する予定でしたが、 彼の課題が終わらないとのことで急遽、 小林を連れて参加させて頂きました。総勢10人で活気のある練習でした。

カットマンなヒトのカットはこの世のモノとは思えない斬れっぷりで、 私のハエが止まるカット打ちでは自分のコートにバウンドしてしまう始末。 高田先輩は新たにバックドライブを身につけてらっしゃいました。 ドライブも多彩なところを披露して、 新たな技術の獲得に意欲的な姿勢に改めて感服させられました。 先の鬼斬れカットも豪快にブチ抜いていて、もはや雑伎かなにかのようです。

練習後は、先輩方に待って頂いて、 小林と試合をしました。結果は0-5で完敗。 彼はひさびさに私に勝ったと謙虚に喜んでいましたが、 あらゆる技術で上をいかれた事を痛感して、かなりショボーンな私です。

その後は、高田先輩と井谷先輩と小林と私で「万豚記」という中華料理屋へ。 麻婆豆腐、ピータン豆腐、ジャコ炒飯、韮餃子、水餃子を御馳走になりました。 本格中華というよりは創作料理ですが、 どれもこれもちゃくちゃウマくて、やっぱり和風中華が最高さ、 ぎゃふんっ!と叫んだとか叫ばないとか。

今週の話題は、 ドラクエの復活の呪文に「さかぐちせいじ」の名前が無いのはおかしい、 とか、TVや映画の話題で盛り上がりました(主に私が)。

話題に上がった「私が"一般人に"オススメする映画」について、メモしておきます。

わりと映画が好きだゾ、というひとには、

オレは映画が大好きサ!どーんとこい、という猛者には、

オレは映画なんて嫌いだぜ、というヤクザ者には、

あんまり考えるととめどなく長くなってしまうので サラリと思いつくもの3本づつ挙げてみました。

ではでは

----

いーだきーち


10/21(火)記:新田さんより今週土曜日の欠席の連絡をいただきました。 先週は熱が出てしまったそうです。お大事に。

10/22(水)記:新田さんより加筆をいただきました。

では、どうぞ。


今週も休みます

先週は、急にめまいと咳と高熱が重なり、休みました。(風邪でしょうか)

土曜の夜放映していた芸能人卓球大会は本格的なものでした。 経験者ばかり集めたようです。

(優勝チューヤン、準優勝三田村邦彦、その他萩原流行、つまみ枝豆、 アリtoキリギリスの片方、アイドルの大森○○?、根本○○?)

解説は関東学生チャンピオン並木と昔国体代表?の小遊三でした。この二人のエキジ ビションマッチはすごいラリー戦でした。

チューヤンはコウカリョウを彷彿とさせる本格派で、 参加者のなかでは突出した実力でした。 特に変化サーブ(回転のかかった斜め上と下を使い分ける)だけ見ると我々より技術が上でしょう。

準決勝でフルセットの末敗れましたが、アリtoキリギリスの片方は、 実力的には2番目でした。都下6部の4番手くらいの実力でしょう。 三田村はカット主戦のオールラウンドでした。対戦相手に恵まれて準優勝でした。 また、萩原と三田村は同年齢だということを知りました。 その他の選手の実力は、そこそこの程度でした。

今週は、職場の奥塩原温泉探検ツアーに行き、湯治しますので、練習さぼります。


前のノートへ |同球会のページへ |次のノートへ