前のノートへ |同球会のページへ |次のノートへ

2003/11/22(土)

土曜日-武蔵野卓球場

(新田さんよりノートをいただきました。(は、早い。)では、どうぞ。)

Choo Choo TRAIN

参加者(敬称略):佐々木、内藤、富澤、石賀、井谷、武、新田(記)

愛ちゃんがスウェーデンオープンで優勝したらしい。

さて、今日は、1時間近く基礎練習を行いました。 最近は毎週通っているせいでしょう。 だいぶミートが良くなってきました。 課題のフォアのツッツキが自然にこなせるよう、 しっくりしてくればいいのですが。

その後佐々木卓球教室の今日のテーマはダブルスということになりました。 佐々木・井谷組vs内藤・富澤組を1試合、 内藤・富澤組vs新田・井谷組を2試合消化しました。 ですからシングルスの試合形式の練習を開始したのは、19:00近くになりました。

真中で勝ち抜いている内藤さんに史上4回目の勝利しました。 井谷戦で王子サーブの真似事を5回試してみました。全部入りましたが、膝ががくが くです。repertoryに入れることができるでしょうか。 佐々木さんの指導のもと石賀と武は、黙々と基礎練習をこなしています。 武は、裏面打法にも興味を抱き始めています。

吉祥寺の商店街は、気が早いのかilluminationとSanta Clausで 飾られ明るくなっています。 井谷説だと今日は"いい夫婦の日"だからだそうです。

大鵬での話題は、

武は、食後のアイスクリームを食すことができたのでしょうか。 その後は、長久にに向かったと推測される。

以上


2003/11/23(日)

小平練習

参加者(敬称略):高田、神村、神村(弟)、飯田、田中、田中(父)、井谷(記)

今日も多摩スポーツへ。高田さんは立川市民地域対抗戦のため、後からいらっしゃるそうです。

練習用ラケットと本番用ラケットのためにヤサカオリジナルを3枚ゲット。 ついに時代の流れでヤサカオリジナルも1800円から2200円に値上げだそうです。 TSPスペクトルも値上げとのこと。とはいえ5000円くらいするラバーがいくつも 出ている昨今ではまだまだお値打ち価格ともいえそうです。 それにしても私が高校生のときにはヤサカオリジナルは1600円、 「オリジナルエキストラ」が1700円だったかと思います。 だいぶ時代が変わったということでしょうか。

神村弟どのはごく正確な打球で、きれいなバックハンドドライブなど さすがと思わせる技を持っている選手でした。

飯田くん登場。本日は Suica とパスネットを駆使しての登場だそうです。

本日は飯田くんの希望で「マルガリータ」へ。 ピザを二種類、パスタを二種類という組合せにしてみました。


社会人選手権@東久留米スポーツセンター

2003/11/24(月:振替休日)

参加者(敬称略):内藤、森山、山崎、飯田、井谷(記)
別チームで出場:野武(柏原)

飯田くんと東久留米駅で待ち合わせて出発します。 私は西武新宿線方面から来たので所沢乗り換えです。 埼玉県経由で来ていることになります。

駅前の雰囲気がなかなかよいです。 「メモリーマンション」という名前のマンションを発見。 東久留米の方は思い出を大切にしているようです。

地名は「大門町」で、中学校も「大門中」です。 渡哲也がアメパトで現れることはありませんでした。

駅から15分ほど歩いて東久留米スポーツセンターに到着。 「ボロを置いていかないように」という看板があります。 ボロといえばボロロッカー。 ナイル川を古いロッカーが逆流していく様が脳裏をよぎります。 本当はポロロッカと呼ばれる現象らしいです。 朝から調子が悪いようです。 体育館は数年前にできたばかりでとてもきれいです。 非常出口にらせんのローラー滑り台があるのですが普段は危険なので使用禁止とのこと。飯田くんが非常に悔しがっていました。

最初は一般男子シングルスです。予選リーグなしで最初からトーナメントです。 年代別は 11:00 からということなので、 内藤さんには少し遅く来ていただくことにしました。

いつの間にか4人そろって敗退してベンチで観戦です。

やがて台があき始めたので、参加料の元を少しでも取ろうと練習することにしました。

野武さんとはお久しぶりにお会いしました。 4月くらいから卓球を再開されているとのこと。 「○○先輩はまだ独身ですか?」というような話をしました。

T先生が短パン姿で歩いているのを初めて拝見しました。 きれいな脚でした。 T先生は山崎選手の持っている50mm(?)ボールに興味を示しておられました。

年代別は予選リーグ戦ありです。試合数が多いので少しうらやましいです。

森山くんにバイクでお昼ご飯を買いに行ってもらうことにしました。 ちなみに館内に軽食コーナーもあるのですが、 オープンスペースなのでロビー中にカレーの美味しそうな香りが充満していました。

14:00から団体戦です。 3チームでの予選リーグなのですが、相手は八王子市役所Aとあやめ会という強敵です。 惜しくも全敗したところで時計はちょうど 16:00くらいでした。

三鷹の試合に出ている佐々木さんたちに連絡を取ろうと試みつつ駅に向かうことにしました。 山崎くんの車で送ってもらうことになりました。 カーナビは的確に細くて近い道を選んでくれるようです。 無事に東久留米駅のマイナーな北口を選んでくれました。 山崎くんありがとうございました。

内藤さん、飯田くん、私の3人で三鷹駅までたどりついたものの佐々木さんに連絡は取れず。 「後楽の上」の居酒屋をのぞいてみたのですが、 リニューアルして「日本酒のお店」になっていました。 美味しそうなのですが、お気楽に、という感じではなさそうです。 まだ17:30くらいなのですが、ドリンク無料券をもらったので「和民」に入ることにします。

しばらく飲んでいると他のお客さんも卓球の話題をしています。 どうやら三鷹のダブルス帰りの方々のようです。 どこかで見た顔のお客さんが入ってきたと思ったら、竹野さんでした。

三鷹を出た後なぜか物足りず、 飯田くんと二人で 吉祥寺で「魚徳の謎を解こう」としたものの入口のメニューのお値段を見て次回のお楽しみに回し、 「ムク」に行ってなぜか大盛り上がりで飯田くんは終電をおそらく逃してどこまでたどりつけたのでしょうか。 ちなみにボトルも新しくしておきました。 飯田くんはボトルに尊敬する卓球選手「孔玲輝」の名前を書いていたので わたしもボトルに尊敬する卓球選手「清水保」の名前を書いておいたのですが、 この選手がボトルを入れたように見えるのはやや失敗かも知れません。


前のノートへ |同球会のページへ |次のノートへ