前のノートへ |同球会のページへ |次のノートへ

2004/2/21(土)

武蔵野卓球場

(新田さんがノートを書いて下さいました。ありがとうございました。では、どうぞ。)

伊藤先生の再来か

土曜日

参加者(敬称略):佐々木、高木、内藤、富澤、高田、井谷、飯田、武、新田(記)

ここで伊藤先生の活躍について記憶の範囲で説明します。 伊藤先生は、1969年(昭和44年)のミュンヘンで開催された世界選手権の個人戦で優 勝されました。 決勝の相手は、地元西ドイツの英雄でカットマンのシェラー選手でした。1,2セット 先取されるも3セット目に攻め方を悟り4,5セットも取り逆転勝ちしているはずです。 (この最後のシーンは、レジェンドオブテーブルテニスに収録されています) この大会は、優勝候補の中国、北朝鮮が不参加で日本が全種目制覇との下馬評でした が、確か4種目の優勝にとどまっているです。 また男子シングルスも優勝候補の長谷川、河野選手が早々と敗れ、準決勝にはダーク ホースの伊藤先生、田阪選手、笠井選手の3人もの日本人が残ったはずです。

さて、高校生が3人参加しました。流行に逆行しているのか全員ペンホルダーです。 うち1人が、最近見かけないタイプで伊藤先生をスローモーションにしたようなタイ プです。(フットワークを活かしたオールフォアドライブ型) 我流にしても、どうしてこんなタイプが出現するのか非常に興味が湧いてきました。 きっと、伊藤先生のビデオを何度も観ているに違いありません。 佐々木さんも多球練習にお付き合いし、センスが良いと注目しています。

高木さんは、静岡で仕入れた情報に基づき、新商品のアンチ粒高を貼ってきました。 球史に残りそうな変化球を繰り出します。特にドライブを返球すると物凄い下回転量 のボールが返ってきます。 今日は、高木さんの探究心とどんなラバーでも使いこなす器用さに皆脱帽です。

武は、高校生相手に試合に勝ちました。なんと高校卒業以来初勝利だそうです。 ただ、公式戦ではないので、喜びも半分だなどと、贅沢な発言をしています。

井谷と私は、高田先生に注意を受けても、ナックルショートと横回転ツッツキに長時 間挑戦です。

そんなことで今日は、高人口密度状態でした。

大鵬での話題は、

以上


2004/2/22(日)

小平練習

(飯田くんがノートを書いてくれました。どうもありがとうございました。 では、どうぞ。)

パブロフの謎

参加者(敬称略):高田、石井親子、神村先生(小平6中)、竹野(学芸大)、飯田(泣きの留)←(記)

今日は井谷先輩が大会のため、高田先輩が竹野君を召喚獣の試み。 ところがMP不足で断念。「ヒマなら来るだろ。やめとこう」とダイターン3な大予言。 すると、ちょうどチャックを塗り終わった頃に竹野君が登場。 3人で適当に打っていると神村先生が登場。4人で練習してると忍者部隊出現。 くのいちは試験勉強のため自宅修練とのこと。

練習後は丸下痢痛にて、

を御馳走になりました。

「蟹の海老風味」は正直アレでした。高田先輩がおっしゃるところによると 「この蟹の海老は烏賊様だなぁ」というシュールな品評でございました。 「サーモンのパニーニ」はセガフレド・ザ・ネッティなどでも食べることができますが、 そもそも高田先輩は最近のシアトルcafeうんぬんは横文字で読みにきぃんだYO、と。

「エクセルシオールだかなんだかしらねえけどよぉ、"魚徳"とか"大鵬"とか 読みやすい名前に変えろってんだよ」

畳で飲むのでしょうか。「コーヒー」ぢゃなくて「炒り豆だし汁」とか飲まされそうで す。

「イタリアン双生児」は(辛口)と表記されてるだけあって、唐辛子が2本はいってま す。 みごとに皿にとりわけてしまった竹野君。さぁ、大変です。

「なんか僕、観てるだけで汗が出てきちゃいます」

おそるべき条件反射。ついにカプサイシンを視覚で摂取できるようになったようです。

<追記>
来週から飯田はスキー旅行、強化練習、合宿、試合、試合、試合・・・なので 土曜、日曜とも練習参加できません。卒業生歓迎会でまたお会いしまSHOW


2004/2/22(日)

三鷹市選手権大会

参加者(敬称略):佐々木、内藤、富澤、久保(浜中)、井谷(記)

佐々木さんは壮年の部(3部)優勝で見事2連覇達成です。 おめでとうございます。

久保さんも三位入賞とのこと。おめでとうございます。

その他、富澤・井谷組がまさかの予選2位通過をしたところ、 予選1位通過の佐々木・内藤組にあたってしまったとか、 壮年の部(1,2部)で富澤さんが熱戦の末2位通過をしたら 決勝トーナメントの相手が内藤さんだったりとか、 私が織部選手とあたってついつい脳内モルヒネ卓球をやって負けてしまったとか、 いろいろなことがありましたがまたあとで補足しておこうかと思います。

このあとは例のごとく長久でお寿司をいただきました。


前のノートへ |同球会のページへ |次のノートへ