(☆さんからノートをいただきました。ありがとうございました。では、どうぞ。)
参加者(敬称略):新Bチーム(丸山君が抜け飯田が加入)、富澤、吉山、井谷、飯田、☆(記)
応援団長:高木さん
(1)モノレールにて
元気いっぱいのKDチームのメンバーと遭遇。なにかわくわくする予感が。
(2)試合
対戦相手:ほとんどお父さんチーム
八坂OB、小金井D、日本電子、連雀クラブ
八坂チームに負ける。他は3−0の完勝。恵まれたブロックにいながら、優勝のチャンスを逃したか。
オーダー
ダブルスは、☆/吉山で組み、まずまずか。シングルに☆を出さないオーダで、悔やんでいるが、全般にはよくやった。次回雪辱しましょう。
飯田はカット打ちの技術を磨きましょう。井谷は、戦法に迷いを無くしましょう。
その他
森山君は卓心会で、林は小平市役所(3部)で同じ会場にいました。
(4)残念会
駅ビル中華街で開催。山椒が入った料理は辛いのなんの。
飯田は、ザーサイがおいしいと何回もおかわりを。
井谷があわてたとか、ダブルスは☆が攻め方を考えていないとか。オーダを考えろとか。高木さんの鋭い指摘がある。
そのあと、3人は吉祥寺に向かって、佐々木さんにきちんとその日のうちに結果を報告しました。なお、富沢参謀は、そのことを記憶していないそうです。
以上
(2006.2.27追記)
同球会B | 男子6部のB | 小金井D | ||
吉山 | 3 | 8-11 11-3 11-7 11-9 | 1 | 石山 |
飯田 | 3 | 11-7 11-8 11-9 | 0 | 笹浪 |
新田 吉山 | 3 | 11-4 11-1 11-7 | 0 | 石山 白尾 |
井谷 | 本間 | |||
富澤 | 白尾 | |||
3-0 |
同球会B | 男子6部のB | 連雀クラブB | ||
井谷 | 3 | 11-8 11-6 9-11 12-10 | 1 | 加藤 |
富澤 | 3 | 11-4 12-10 11-6 | 0 | 守家 |
新田 吉山 | 3 | 11-9 11-8 11-3 | 0 | 橋本 名越 |
飯田 | 橋本 | |||
吉山 | 名越 | |||
3-0 |
同球会B | 男子6部のB | 八坂卓研OB | ||
飯田 | 0 | 6-11 6-11 8-11 | 3 | 金井 |
富澤 | 3 | 7-11 11-7 11-6 8-11 11-4 | 2 | 鈴森 |
新田 吉山 | 0 | 9-11 4-11 9-11 | 3 | 金井 森永 |
井谷 | 0 | 4-11 2-11 11-13 | 3 | 藤岡 |
吉山 | 森永 | |||
1-3 |
同球会B | 男子6部のB | 日本電子 | ||
飯田 | 3 | 13-11 11-9 11-8 | 0 | 佐藤 |
井谷 | 3 | 11-9 11-13 9-11 9-11 11-6 | 2 | 原田 |
新田 吉山 | 11-5 11-4 | 原田 中村 |
||
富澤 | 気田 | |||
吉山 | 中村 | |||
- |
参加者(敬称略):高田、井谷
とても雨です。どなたもいらっしゃらなかったので中止です。 仕事で大変な高田さんと合流して馬車道でご飯を食べました。