7月へ| 目次へ |9月へ

なぞ日記 1999/8

- アカウントの貸し借りはやめましょう -

8月31日(火)

職場で買った日電の液晶省スペースマシンを さわってみる。 ディスプレイケーブルがなんかあんまり 見たことがないコネクタになってるん だけど、日電はいままでのを「アナログRGB」 と呼んでいて、新しいコネクタを「デジタルRGB」 と呼んでいた。実は「DFP(Digital Flat Panel)」 という新規格らしい。

他のマシンにこの液晶モニタをつなぐ場合は DFP 対応の ビデオカードが必要らしい。


8月30日(月)

夏も終わりだし、年休もあんまり使ってないので 休むことにした。府中健康センターのプールは一年ぶり。

帰ったら洗濯と買い物。テレビを見ながら英語チャンドラと再び格闘。


8月29日(日)

切符をなくしてショック。新宿と千駄ヶ谷の間130円を もう一度払う。

8月28日(土)

忙しい?一日だった気がする。

8月27日(金)

北島三郎の「詠人(うたびと)」が頭の中でぐるぐるまわる。

8月26日(木)

近くで花火が上がっていたので散歩してみる。 西武多摩川線にかかる陸橋の上が 見物にいい場所らしく数十人の人がいた。

英語版チャンドラII設定

SCSI PCカードとCD-ROMドライブのデバイスドライバを 組み込んだ再インストール用ディスクを作成。

これで安心していろいろいじることができる。

よく理解せずにFIPS使ってパーティションを 切り直してみたらしっかり Windows98 が 起動しなくなる。FreeBSD する前に Windows98 の 再インストールかしら。

いっそPC-DOS2000でも入れてみる手もあるかもね。

でもよく考えたら、さっき作った Windows再インストールディスクで DOSパーティションとCD-ROMが見えるんだから、 さっさとFreeBSDのインストーラを一式 DOS パーティションにコピーしちゃうのもいいかも。


8月25日(水)

チャンドラII(英語版)緊急ゲット

昨日今日とまとめ書きなのでなんか変だが、 仕事の後に「イケショップ」まで行って チャンドラII英語版を買ってしまった。

これまでの流れ

  1. チャンドラIにFreeBSDを入れたら便利だった
  2. ハードディスクが800MBくらいだと少し手狭
  3. ハードディスクが大きめのUNIX系マシンがほしい
  4. チャンドラIIがそろそろ希少になりつつある
  5. 英語版チャンドラIIがイケショップにまだある
  6. 自分でOS入れるのなら英語版でも問題ない
  7. 昨日チャンドラIが故障
気がついたらチャンドラを3台買っちゃったことになる。 これでいいんだろうか?

英語版はさっそく電源を入れたけど、 今日はデバイスドライバのバックアップを したところで力尽きそう。 次は Windows 再インストール用ディスク作成の予定。

WWW作成環境は急遽チャンドラII(日)に戻す。 といっても WWWサーバから FTP でファイルを mget してくるだけだけど。


8月24日(火)

チャンドラIダウン

FreeBSDにしたらむちゃくちゃ快適で すっかり手放せなくなった日立版チャンドラI だったんだけど、X を起動しようとして
% startx
と打って起動を待ってたら、 画面が真っ暗でうんともすんとも いわなくなっていた。

電源ランプが消えていたので、 電源スイッチを入れなおしたりしたけど反応せず。 電池を抜いてみたりしたけど駄目。 完全に故障してしまったらしい。

ま、乱暴に携帯しまくったせいで

など、列挙してみると動いているのが 不思議なくらいに傷が入っているので、 しょうがないのかもしれない。

しかし、どうしたものか。


8月23日(月)

缶ビール(350ml)を2個買って帰る。1日で飲みきるつもりは なかったんだけどやっぱり2個とも飲んでしまう。うまかった。

これ以上飲むと、無理矢理陽気になるかドロドロに 落ち込んでいくかどちらかのような気がするので この程度でやめておくのが無難か。

WWWのフォーム入力用に、FreeBSDチャンドラに w3-mode.el を インストールする。Mule から入力できるのは便利。


8月22日(日)

もはや泳ぐ気はしないので、近くの「マザー牧場」に 行くことにする。車で15分くらい山登り。

確か前に行った時は幼稚園のときだったので、22年ぶり くらいか。幼稚園のときは「タイヤピラミッド」ってのが あったんだけど、さすがにもうなくなっていた。

バンジージャンプのコーナーがあって、誰もやらないだろうな と思っていたけどやっている人もいた。

羊、馬、牛、豚、山羊など一通り見て 牛乳を飲む。いかにも「高脂肪乳」ってな感じだが とってもおいしい。

カタコト日本語の外人の羊ショーが 意外に面白い。 子どもに羊の毛をプレゼントして 「うれしそうデスネエ」(持ちネタらしい。 ステージにいやいや上がってくる羊にもわざと 「うれしそうデスネエ」といってた。)

山を降りて木更津南インター近くのデニーズで昼食。 木更津南インターから姉崎袖ヶ浦インターまで乗って 父親を社宅で降ろす。

14:30社宅出発。帰りのルートも行きとほとんど同じだが、 高井戸から一区間のばして調布まで行く。 三鷹のラオックスに弟のCDコンポの修理依頼。


8月21日(土)

会社の保養所(竹岡:千葉県の内房側)の予約がとれたということで、 今夜の宿はここ。

高井戸から首都高速に乗って、レインボーブリッジ経由で 湾岸線、東関東道、館山道と通って市原インターで降りる。 9:40 に出発して 12:20 に到着なので所要時間は 2時間40分 というところか。

単身赴任中の父親の社宅(市原)に到着してここで昼食。

竹岡までは途中まで高速を使うことにした。 「姉崎袖ヶ浦インター」が社宅から車ですぐということ が判明。市原インターよりもよっぽど近いので、 帰りは「姉崎袖ヶ浦インター」を利用するべし。

竹岡までは車で1時間くらい。

海で泳いだらクラゲに刺されたので慌ててあがる。 海水浴客が少ないと思ったらこういうわけなのね。 あとはビールを飲んでだらだらと過ごす。


8月20日(金)

久しぶりに職場のUNIXファイルサーバで File System Full が 出る。Samba を入れたからそれを使っている人が 増えたみたいだけど。

8月19日(木)

仕事を定時であがって秋葉原へ。 「イケショップモバイルプラザ」へ行って 英語版チャンドラIIがまだあるのを確認する。

やっぱり英語版だとみんなそうは買わないのだろうか。 私はFreeBSDマシンにしたいと思っているので ちょうどいいんだけど、 買うまでにはもう少し気持ちを盛り上げないと。

きっと「売り切れ間近!」とかいわれるとつい買っちゃうんだろうな。

あとはサンヨーのデジタルカメラ DSC-X110 が 39,800円なのを見る。85万画素だけどこの値段なら けっこういいかも。QV-10Aの買い替えとしてなら 十分だし。


8月18日(水)

パソコン雑誌の発売日なのでかばんが重い。 公務員の給料が出たすぐ後にパソコン雑誌が出るのは なにか意味があるのだろうか。

8月17日(火)

給料日。

8月16日(月)

気分転換のつもりで夜のドライブに行く。 川崎街道から北野街道に入って走っていると 「PCバイキング日野店」を発見。営業時間は 午後5:00から午後11:00までだって。夜の店なのね。

ThinkPad365(?)5万円台なんてのが ちょっと気になったりする。 Pentium100MHz、メモリ16MByte でキャッチフレーズが 「Linuxなら充分かも?」なんて書いてあると 確かにそうかも、と思ってしまう。

あとは LibrettoSS1000が99,800円とか。

気分転換ドライブコースとしてまた来るかな。 帰りはつい八王子から調布まで高速。


8月15日(日)

床屋へ行く。

8月14日(土)

昼食のために外に出ようかと思ったら 大雨だったのでやめて家にあるもので 昼食をすませてしまった。

8月13日(金)

お盆なので電車がだいぶすいている。 といっても「通勤快速 本八幡行」は座れるほどには すいてないけどね。

8月12日(木)

「危険な二人」終了。4作目「時の過ぎゆくままに」へ。

8月11日(水)

さっさと帰って「神宮寺」する。 1作目「新宿中央公園殺人事件」 2作目「横浜港連続殺人事件」 まで終って、3作目「危険な二人」に突入。 今やってみると、1作目が最も理不尽(^_^;)で 難しくて、新作ほどストーリー性が高く なっていることがわかる。

こういう復刻ものって、画面も音も ファミコンのままというのが多いんだけど、 どうやって作っているんだろう。ちょっと考えると

  1. ファミコン時代に書かれた高級言語のプログラムを Playstation 用のコンパイラでコンパイルして作る。
  2. 汎用の「ファミコンエミュレータ」がある
  3. 上記の中間で、ファミコンをエミュレートするライブラリがあるのでリンクして使う
なんてのが思いつくんだけど。 今度ゲーム屋さんに聞いてみなきゃ。企業秘密かな。

8月10日(火)

ビールと「おじゃる丸スナック」を買って帰る。 「やんごとなきチーズあじ」ってフレーズが泣かせる。 味は小池屋の「スコーン」とほとんど同じ。 次は「やんごとなきプリンあじ」も買うか?

8月9日(月)

某省庁から「○○先生に紹介されました」とメール。 勝手に紹介しないでぇ。

8月8日(日)

日焼けどめをいいかげんにぬった手は ヒリヒリする。

8月7日(土)

千倉では NTTドコモの PHS は圏外なことが判明。

8月6日(金)

ProFTPDに注目 してるんだけど、設定が wu-ftpd なんかとだいぶちがうので もっと調べないと。

8月5日(木)

新宿ヨドバシカメラ本店の秘密

ゲームを 買いに行ったら、ゲーム売場は一番上の6階に 移動していた。

レジにお客さんが異様に並んでいた。 みんな「神宮寺三郎」を買いにきたのか? と思ったら「神宮寺三郎」は山積みになってたので安心。 ま、「人気爆発ですぐに売り切れ」ってソフトじゃないしね。

隣のワープロコーナーのレジで、 「レジ後ろの新作以外のものをお求めの方は こちらのレジへもどうぞ」っていうので 一つ手に取ってそのレジへ走る。 結局ドリームキャスト本体をかかえたお兄さんの 次の二番目に並ぶことができてラッキー。


8月4日(水)

電池に1勝2敗


8月3日(火)

今日も同じ居酒屋の500円ランチを食べる。 生玉子を平気で食べるお客さんがいて、 度胸があるなあと思う。 食べ放題といってもこの暑いのに。

神宮寺三郎

しばらくチェックしてなかったけど、 実はあさって発売らしい。買わなきゃ。

8月2日(月)

本郷では、ランチを やっている居酒屋が幾つかある。 ある500円ランチをやっている居酒屋では、 玉子と子梅と味付けノリとごまふりかけが 食べ放題になっている。 ごまふりかけを愛用しているんだけど、 厨房のおじさんがやたらと他の店員さんを叱るので ちょっと居心地が悪い。

8月1日(日)

HTMLを書く環境をFreeBSDに移してみる。 Mule が HTMLモードになるのでちょっと驚く。

IIJ-ppp と PHS(611S) の組合せで遠隔から 更新することも可能なはず。

秋葉オフ

ほえほえさんの招集で秋葉で飲み会。 本日購入は 「安物買いの銭失い」の雰囲気があるが気にしない。 イケショップの英語版チャンドラIIがちょっと魅力的だと 思っているのは内緒。 高速大容量で持ち歩けるFreeBSDマシンが欲しいのは もっと内緒。

本日の主役、一時帰国中のAさんは ちょっと背中を押してあげるだけで迷わず IBM WorkPad 30J を 購入。Palm大会になった。詳しくは PalmIII日記で。

そういえば既婚者が多数派なオフは初めてじゃないかな。


7月へ| 目次へ |9月へ